忍者ブログ

バラエティー動画の部屋

Home > ブログ > 生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・「ぺよんぐ」工場に加藤紗里が突撃

・「ぺよんぐ」工場に加藤紗里が突撃‼

話題の加藤紗里が「ペヤング」の妹「ぺよんぐ」の

工場に行ったみたいですよ。

なんかプチブレイク?みたいな感じですね(笑)

ペヤングは虫が混入した問題で

2014年12月に製造と販売を全面中止になりましたね。

製造ラインを新しくし、異物混入を検知できる

センサーカメラを設置し品質管理スタッフも増員して

去年6月に販売再開しましたね。

現在の生産量は販売中止前の1.6倍と絶好調だそうです。

「ぺよんぐ」の麺を10グラム減らしソースの味も変更したそうです。

「量と価格を落とし商品名もヤからヨに落とした」そうです。

味は「食べてからのお楽しみです」とのこと。

加藤紗里が「ぺよんぐ」を食べましたが

味の違いがわからず‼


こういうの見るとやっぱり、あの騒動は

売名行為だったんじゃないかと思っちゃう。

というか売名行為にしか思えなくなってきました。

性格ホント悪いですね。

いろんな噂があるのに本人はカメラの前では

芸能人ぶってるし‼

ちなみに「ぺよんぐ」は明日3月14日に

税込105円で発売とのことです。


ていうかこの「ぺよんぐ」って最初に見たときは

ビックリしましたよね(笑)

間違いか、パクリ(。´・ω・)?と思いました。

でも大手がまさかパクるわけないしと思い

調べたら「ぺよんぐ」というものは

正式な商品だとわかりました。


是非一度は食べてみたいですな~(´~`)モグモグ


読んでいただきありがとうございました<m(__)m>

拍手

PR

・「UNO」が45周年を迎え初のルール変更した

カードゲームの「UNO」が発売45周年を迎え
初のルール変更らしですよ。
かなりビックリしました。
疑問に思ったことが…
何で今何ですかね(・・?
その気になる新しいルールがこれです。
指定した相手とカードを全部取り換える
「とりかえっこワイルドカード」が
1箱に1枚入っており、好きなルールをなんでも書き込める
そして「白いワイルドカード」を1箱に3枚追加したそうです。
「白いワイルドカード」は鉛筆で書き込めば
何度でも使えるそうです。
しかも好きなルールを書けるらしく
例えば「次の人コーラ一気飲み」とか
「○○と○○のカード交換」とか
「とりかえっこワイルドカード」にも
交換できるということですね。
なんだそれって感じですね(笑)
めちゃくちゃになりそうです(笑)
そして「とりかえっこワイルド」は
大逆転も可能にするカードで、
「UNO」ファンから最も要望が
高いルールだそうです。
1箱に1枚しか入ってないってことは
最強と言って間違いなさそうですね(^^♪
このカードがきた人は強運の持ち主という事になりますね。
というか「とりかえっこワイルド」はファンからの要望が高いと


言っていますが、ファンからそんな要望があったなんて
全くしりませんでした(笑)


「UNO」をやったことはありますが


「UNO」のことを調べようと思ったことが無いですし


知らなくて当たり前ですね(笑)
気になる発売日はこちらです。
新カード入りの「UNO」は、3月中旬より
全国の取扱店で販売を開始予定で
価格は1058円(税込)だそうです。
皆さんもなれたルールの「UNO」ではなく
新しいルールの「UNO」に挑戦してみて下さい(^^♪
読んでいただきありがとうございました<m(__)m>

拍手

花粉症対策の基本

今年も花粉の季節がすぐそこまで来ています。

そこで対策の基本を書いていこうと思います。


・対策の基本

予防策としては「規則正しい生活」「悪化する前に治療」これが土台となります。
上の二つ守らないと免疫が低下します。


免疫低下を防ぐためにも「規則正しい生活をし十分な睡眠」をとりましょう。

そして適度な運動も大切です。

鼻や喉の粘膜を正常に保つには
「タバコ吸わない」「大量のお酒を飲まない」
「風をひかない」などにきおつけましょう。


花粉の症状が出る前に病院の薬や市販の薬を飲むと症状が軽くなりかなり楽になります。

しかし完全な予防にはなりません。

もう花粉の症状がでて大変だよーという方には
「花粉をつけない」「花粉を家に持ち込まない」
「部屋をこまめに掃除する」この3つのポイントが
重要です。



1「花粉をつけない」

必ず外に出るときは「マスク」「メガネ」「帽子」をつけることによって、吸い込む花粉の量や頭や顔につく花粉の量もへりますよね(⌒∇⌒)(自分は必ず着用しています。)


そして服の素材にもきおつけましょう。
服はウールなどは花粉が付きやすいので
綿やポリエステルにしましょう。


2「花粉を家に持ち込まない」

まず家についたら入るまえに花粉をよく落とします。
それでもまだ花粉はまだついているので

服を丸めて洗濯機に入れましょう。
そのあとは「うがい」「手洗い」「洗顔」をして
花粉を落としましょう。


3「部屋をこまめに掃除する」

室内には花粉が必ずありますので窓を開け短時間に掃除をしてください。


ここで豆知識‼

出入りの多い玄関に空気清浄機をおくと室内に入る花粉を減らすことができます。

(バイキングで見ました(*`艸´)ウシシシ)



花粉症の治療は体質もあるし治療法は異なりますので、医師などに相談しながら、対策もして辛い季節を乗り切りましょう。

拍手

PAGE TOP